このプロジェクトも4回目のレポート。今回はオリジナルについていたフェルール(ソケット)を時間をかけて作りました。
幸い内径は普通のものが使えたので、高さだけ合わせて外径を削って調整することにしました。

メッキを傷めないようにマスキングテープを貼って慎重に削っていきます。

少したっぷり目にアセトンを吸わせたウェスで磨いて行きます。

アセトンで仕上げて綺麗に磨いていくとこんな感じになります。

難関はすぎましたね。あとは色入れ、そしてグリップを入れます。次が最終回ですね。
このプロジェクトも4回目のレポート。今回はオリジナルについていたフェルール(ソケット)を時間をかけて作りました。
幸い内径は普通のものが使えたので、高さだけ合わせて外径を削って調整することにしました。
メッキを傷めないようにマスキングテープを貼って慎重に削っていきます。
少したっぷり目にアセトンを吸わせたウェスで磨いて行きます。
アセトンで仕上げて綺麗に磨いていくとこんな感じになります。
難関はすぎましたね。あとは色入れ、そしてグリップを入れます。次が最終回ですね。
コメント