外れっぽいパターをつかんでしまったら、普通はなんだか違和感を感じながらここをこうしてああして…っていう感じでなんとなく使い続けてしまっている方が多いです。
これってとっても不幸なことです。せっかく気に入って買ったのにそのパフォーマンスが発揮できないということになります。
まずはなんとなく感じている違和感が何かを特定することが大事です。
アドレスが落ち着かなくて時間がかかってしまっている方を見ると、パターは大丈夫なのかな?っていつも思ってしまいます。
座りが悪いとフェース面を真っ直ぐに向けることが困難になります。それをやるために時間がかかるわけです。ヘッドをポンっと置いてすぐに真っすぐに向くのが理想です。
ですが、人それぞれハンドファーストの度合いが変わりますので、たままた上手く組み立てられていなかった外れパターがその人にとって構えやすいパターだったということもたまにはあります。
ロフトの調整は構えている方向から見て左にシャフトを傾けるのがロフトアップ、右に傾けるのがロフトダウンの調整になります。
あとはソール面の最大の面積でパターを座らせられているのかがライ角の調整ということになります。
自分はこの前傾角度で、どの位置に手を持ってきたい、そしてそれで左目の下にボールが置けるようにするのが理想です。
それができた時にフェースが左を向くとか、右を向くという感じがするパターは構えにくく、構えやすいところに手も持っていかざるを得ないのは残念なことです。
そういう時には是非調整に関してご相談ください!
コメント