先日のホームコースでの研修会で久しぶりにエースの TRUECoG CUPRUM を使ってきました。
ここのところアームロックパターでのラウンドが多かったので、久しぶりのエース降臨です。
今回のコースは高麗グリーンの1グリーン。傾斜もあって結構速い状態になっているので、難しい状況での使用となりました。
TRUECoG CUPRUM はネックが高強度アルミ、ヘッドは銅のインゴッドから削り出したモデルです。

ヘッド重量は365gでヘッド形状は Anser 2 と Anser の良いところをミックスしたPING型のパターです。
パターの重心位置にこだわり設計したパターで、ネックを軽量化したことにより重心位置がサイトラインの延長線上にあることと、マレット型のような低重心が特徴のオリジナルパターです。

TRUECoG シリーズのパターに関してはこちらをご覧ください。
COOL DAMASCUS
https://www.puttinglabo.com/?product=hillcrest-truecog-cool-damascus
CUPRUM(今回使ったパター)
https://www.puttinglabo.com/?product=hillcrest-truecog-cuprum
SUS303
https://www.puttinglabo.com/?product=hillcrest-truecog-sus303
いずれのパターも在庫があります!興味のある方は是非お問い合わせください!
このパターの転がりは本当に良いですね。普通のPING型のパターはサイトラインの延長線上に重心位置が無いので、サイトラインのところで打った時に少し引っかけてしまった感触になってしまいます。
その感覚がこのパターは全くありません。そしてアームロックで感じていたショートパットの引っ掛けもほぼありませんでした。
やっぱりこのパターは我ながら良くできていると思えるラウンドとなりました。難しい状況のグリーンでも32パットで回ることができました。
もう倶楽部対抗までそれほど日数も無いのでそろそろこっちにスイッチすることになりそうです。
実際に打っていただくとその良さを体感いただけるパターです。是非パッティングカウンセリングにいらした際は打ってみてください。
コメント