ちょっとややこしい表現をしますので、注意深く読んでください。
「パターを変えたから打ち方を変えなければならない」は誤りで、「パターを変えたから打ち方が変わった」が正解です。
もう少し細かく言うと、パターを変えて自分では打ち方を変えていないつもりなのに結果打ち方が変わっているのが正しいストロークの結果です。
どういうことかというと、巷ではフェースバランスのパターを使うから開閉はしないように打たなければならないとか、PING型だから開閉を使ってインサイドインに振らなければならないというようなことを言っている人がいます。
ですがこれは誤りで、ヘッドが動くのが手ではなく体で動ければ、パターの種類が変わったら勝手にそのパターのいくべき方向にテークバックが動くし、開き具合もそのパターにあったものになってくるはずなんです。
パターメーカーはパターを売るためにこれらの動きを見てその動きに合ったパターを進めるというのが普通ですが、これは現状の打ち方が間違っていてもその結果だけで判断しています。
もっと良い打ち方ができるはずなのに、そこにはふれずにどう打とうとしているか?それが実際にどうなっているかだけを見てパターを勧めます。
良いストロークができていればどんなパターでも正しく打てます。まずはその方法を知ってやれるかどうかの判断をしてからパターを選ぶ方が正しい手順だと思います。
ですので難しいと思っているパターでも、使えないわけではありません。
なぜ正しい打ち方ならどんなパターでも大丈夫なのかについては、またの機会にお話しいたします。
コメント