スクールで教わることはもちろんいいことなのですが、ゴルフをやっていくと自分に合った動きがなんとなくわかってきます。
パター専門のスクールは聞いたことがないので、なかなかパター自体は教わることもできません。ですので、自分がやりたいようにやっている方が比較的多いです。
パッティングは振り子式で打つとか、左目の下にボールがあると良いなど、断片的な情報は皆さん知っています。
なのでパッティングを教える人はなるべく理想のストロークでやらせようとするわけです。
それまでは変な打ち方でもそこそこ入っていたのに理想の動きにしようとしたら全く入らなくなってしまう…そんな経験をしている方は結構いらっしゃいます。
なので、その悪い(基本通りではない)動きを直すべきかは、カップに向かっているのかどうか?その動きは再現性高くできているのかで判断します。
先日来店されたジュニアゴルファーも、悪い動きを直されすっかり入らなくなり自信を失ってしまっていました。
これはとっても不幸なことです。確かにまだ直せる年齢ということもありますが、競技を続けながらできる簡単なことではないです。
ですので、それを直すべきかそのままにすべきかはその動きがどんな悪い影響を与えるかをしっかり考え、その打ち方で出やすいミスを出ないようにすることが重要だと思っています。
こんなことを考えるのが Putting Laboratory のパッティングカウンセリングです。皆さんのパッティングストロークを客観的に見て最善の方法をストロークしながら探します。
パッティングカウンセリングのご予約/お問い合わせは
info@puttinglabo.com もしくは 03-5823-4860 まで
コメント