プッシュアウトや引っ掛けがどんなメカニズムで起きるか?今日はそんな話をしてみたいと思います。
1m以内のショートパットでこのミスが当然残念ですし、その後のプレーにも影響を及ぼします。
例えばプッシュアウトしてしまった後のショートパットはプッシュアウトしないように意識するのでそれが過剰になれば今度は引っ掛けになります。
当然この反対のパターンもありますよね。
常々言っているように曲がるラインも真っ直ぐのラインもアドレスでフェースの向きを合わせたら、ミドルパットを打つリズムと同じリズムで、同じ軌道を描くように普通に打つことが理想だと思っています。
ただ短い距離が外れるのは、重なって起こってはいけないことが起きているに起こる現象です。
フェースの向きが合っていて普通の軌道で打てていれば外す方が難しいということです。
例えば右カップの縁を狙って打つ時に、フェースをなんらかの方法で(方法は人それぞれ違います)目標に合わせます。
そこに向けた後は後は普通の打とうと思うだけです。ですが、右に打とうとするあまり軌道までインサイドアウトが強くなってしまう…。
これがショートパットのミスの正体です。右方向に向けているにもかかわらず、さらに右に打つ軌道になってしまうので外れてしまうわけです。
これがなくなればショートパットの確率は格段に上がるはずです。
コメント