手打ちにならないために意識するところを色々考えているのですが、表題のイメージが意外とわかりやすい表現かと思っています。
先日いらしたお客様にもこのイメージで伝えたところ良い感じで体で打てるようになりました。
このイメージに加えて手を使わなければ完璧です。
以前から言っている腹圧を上げるというのは、昔の言い方で言うと「丹田(たんでん)」に力を入れて、息を詰まらせない(しゃべれる)状態のことです。
また右膝をロックは右の膝がテークバックで引けたり、フォローで前に出たりしないようにすることです。とにかく最初から最後まで同じ位置に膝があるようにというイメージです。
簡単に意識して結構大きい効果が得られるやり方ですので是非やってみてください。
不思議なことにこの意識でできると、軌道も自然にインサイドインにできるようになる方が多いです。
コメント