ショートパットを確実に入れるための方法の3回目です。
今回はパッティングはリズムが重要というお話しです。私はパッティング全般においてリズムが大切だといつも思っています。
これはショートパットに限らず距離感をつかむ上でも重要な要素だと考えています。リズム良くできていれば狙った方向に打ち出しやすく、更に距離感も合いやすいと思います。
どういうことかというと…
ショートパットでのミスは、これまで説明したフェース面の作り方に加えて、テークバックの幅に対するフォローのイメージでも変わってきます。
テークバックが小さすぎれば届かせるためにパンチを入れてしまうことにつながります。その動きを手だけでしてしまうと更に悪いことが起こります。
ですので、ミドルパットを打つときの「イチ、ニッ」のリズムでショートパットも打っていただきたいんです。ひっかけが出る方はだいたい「ニッ」の方が速くなっていることが多いです。
逆にテークバックが大きすぎると飛び過ぎないようにインパクトで緩んでしまいます。緩むと距離感も悪くなってしまいますね。
ですのでショートパットを外さないために重要なのは、いつものリズムでストロークの幅を同じ割合で小さくして打つことが重要になってきます。
頭の中でも、実際に口ずさんでもいいので、リズムを合わせてやってみてください。
コメント