最近ラウンドしていてパッティングに大事なことは「決めること」だなとつくづく思っています。
決めることというのはどこに打ち出すかという考えをまとめるということです。参考になるラインの情報がなかったり、他の人が打った結果を見ても迷う結果がでてしまった時はなかなか決められません。
参考になる情報があると曲がり幅を自分のラインに当てはめて、スピード感も合わせて打つことができます。こういう時に良いストロークができればだいたい入ることが多いです。
ただスライスなのかフックなのかも決め切れずに自分では決めたつもりで打っても、やはり自信を持って打つのとはラインがあっていたとしても転がりが変わったりします。
ショートパットなどは良い転がりで薄めに読んで打っても入ることもあるので良いのですが、ミドルパット、ロングパットなどはやはりそこそこのパットをするためには、しっかりそのラインだと決めて打つことが大事です。
決めて打って外したときと、決めないで外したときのダメージは結構違います。
みなさんも「しっかり決めて打つ」を心掛けて打ってみてください。
コメント