先日はあれこれ考えないという話をしましたが、それに通ずる話があります。
それはパッティング練習の仕方です。パッティングストローク分析をして悪い部分が見つかるとその部分を一生懸命やって何とかできるようになってきます。
それができたところで次の課題の部分に移ります。そうするとその前の課題の部分がおろそかになってしまいますが、次の課題は上手くできます。
練習は一つの課題が無意識にできるようになるまで次の課題に取り組むのを控えた方が良いです。
その課題が連動していて一つを直すとほかの部分も良い方向に向かう事もまれにありますが、なかなかそういうことはないのが現状です。
例えばダウンブローの人がインサイドから打って真っ直ぐ行くように打てれば、これはインサイドにテークバックしてその軌道を戻る意識だけでアッパー軌道に変えられることが期待できます。
ですが、リズムを直しながら打点を意識するなど、連動性がない二つのことをやろうとするとなかなか両方同時に上手くやることは難しくなります。
一つができるようになってから次に取り組むようにしてください。
コメント