ストローク分析を受ける方のほとんどは、自分がどうしたいと思っているかが結構明確です。
ですがまずはその理想のストロークと違うイメージになってしまっていることが気になりすぎて、ストロークに滑らかさがなくなっている場合が少なくありません。
例えば、インサイドインのストロークをしたいと思っていて、アウトサイドに上がってしまったりするとインサイドに引く意識が強くなりすぎて次第にインサイドインの軌道が強くなりすぎてきてしまいます。
それに気づかずやっていると、プッシュアウトのミスが増えたり、軌道が緩やかになった時に左に引っかけたりということが起こってきます。
本来パッティングストロークは引くとか前に出すという手の意識はありません。基本はショルダーストロークで、その動きに合わせてパターを持った腕が動くだけの動作です。
ここに手の動きが入ることによって不確定な動きが足されるため再現性が低くなります。
パッティングストロークの再現性を高くしたければ、大きな動きから連動して腕が動きヘッドが動く意識を持つことが重要です。
コメント