-
ブログ全投稿
「頭を動かさない」から解放
パッティング中頭を動かさないという意識はちょっと違うと常々思っています。 ショットの時も頭を動かさないという意識が、飛距離ダウンになっていたり、手打ちになる原... -
ブログ全投稿
脇が甘い五角形…
腕で五角形にしてわざとやっているのかな?と思って聞いてみると、五角形にするとヘッドが真っすぐに動くということでそうしているという回答...。 確かにフェースの開... -
ブログ全投稿
パッティング時のスタンス
パッティングをするときのスタンスをどうしたらいいか聞かれることがよくあります。 何かを実現しているために広くしたり狭くしているのであればそれで良いと思います。... -
ブログ全投稿
テークバックは体を傾けるだけ
テークバックは手だけでするものではありません。 肩から先が動いて体が全く動かないのはこれは手で引いている証拠です。これはいただけません。 構えたときの形のまま... -
ブログ全投稿
パッティングするときのグリッププレッシャー
パッティングストロークをする際のグリッププレッシャーについてよく聞かれることがあります。 聞かれなければどうしているかを必ず聞いています。聞きたくなる人はだい... -
ブログ全投稿
ちょっと興味深い Phantom X 5.5
先日お客さんのYさんに Scotty Cameron Phantom X 5.5 を見せていただきました。 Phantom X 5.5 は Justin Thomas が使うモデルの量産品ということで、人気が高いパター... -
ブログ全投稿
どの方向に打っていくかを意識することは重要
パッティングする際に大事なのは打ち出し方向を決めることです。 決まっていないとストロークもはっきりしない状態になってしまいます。 狙いの決め方は色々なやり方が... -
ブログ全投稿
どうしたら打ちたい方向に打てるかを検証
パッティングでは狙った方向に打ち出すことが重要です。 スライスラインが苦手とか、フックラインが苦手な人の場合、その原因はクラブ軌道による場合が多いです。 いつ... -
ブログ全投稿
人生初のセンターシャフトでラウンド
先日二木ゴルフで購入した Golo 5S でラウンドしました。 ANSERFREAK でレポートしたホームコースの取切戦で使ったパターはこのパターでした。 悪いイメージを払拭でき... -
ブログ全投稿
すごいパターを見た! Vol.1 | Scotty Cameron GSS TIMELESS
最近よくこういうことがあるので、シリーズ化しようと思います(笑)。 記念すべき1回目はすごいパターの常連になると思われる Scotty Cameron の GSS パターです。 今回... -
ブログ全投稿
低い体勢でラインを見てみた
先日のラウンドでは気がついたら態勢を低くして傾斜を見てみました。 見る方向は下からのみ(ボール側からホールを見る)で、やってみました。 たしかに低い体勢になると... -
ブログ全投稿
気がつかない打ち方の変化に注意
パッティングストロークの仕方は変えようと思っていなくても少しづつ変わってくるものです。 調整した時にはすごくマッチしていても、微妙なアドレスの変化やイメージの... -
ブログ全投稿
ヘッドを浮かせて始動することのデメリット
たまにヘッドを地面から浮かせてストロークを始める人がいます。 その理由は色々あります。 ヘッドが芝に引っかかる フェースの下で当てたい ダフリたくない などです。... -
ブログ全投稿
TOUR ISSUE TaylorMade TRUSS TB-1
先日よくいらしてくださるお客さんのKさんに珍しいパターを見せていただきました。 その珍しいパターはすでにメーカー在庫がなく、人気沸騰中の TaylorMade TRUSS の TB... -
ブログ全投稿
自然にできる動きは再現性が高い
綺麗なフォームで打ちたいと思っている方はかなりいらっしゃいます。 それはかっこ悪いフォームよりも綺麗に打っていた方が良いですよね。ですが、その綺麗なストローク... -
ブログ全投稿
SRIXON 「Black Tracer Putting Mat」
先日コトブキゴルフからのメルマガに出ていた SRIXON から発売されている「Black Tracer Putting Mat」を試しにコトブキゴルフさんに行ってきました。 このマットボール... -
ブログ全投稿
打ちたい方向に打ちだせること
パッティングで大事なのは打ち出したいと思っている方向に打ち出せることです。 この感覚が上手くいかないパターはその使い手に適さないということになります。 打って... -
ブログ全投稿
太いグリップにしてヘッドが感じられなくなる
今でもかなりのメーカーが採用している SuperStroke のグリップ。 この SuperStroke のグリップに変更したいという方が結構いらっしゃるのですが、必ず変更前にお伝えし...