-
ブログ全投稿
パターの芯で当てることは大事だということをあらためて感じた
先日のラウンドで感じたことを書いておきます。 この日のラウンドはアームロックのパターを使ったのですが、このパターに限らずパッティングですごく気をつけていること... -
ブログ全投稿
テークバックでヘッドが引っかかる時の対策
先日久しぶりにテークバックでどうしてもヘッドを引きずってしまい、ソール面が芝に振れてしまう方がいらっしゃいました。 その方の解決方法はアドレスでヘッドの向きを... -
ブログ全投稿
左足体重はダウンブローになりやすいので注意
何人かに一人いるのがパッティングのアドレス時に左足(前足)体重になっている人です。 基本的に左足体重はあまりお勧めしていません。例えばそれがよく見ないとわからな... -
ブログ全投稿
STABILITY TOUR BLACK でアームロック
先日お客様からカスタムの依頼があった Taylormade の Spider。 STABILITY TOUR2 POLAR へのシャフト交換だったのですが、そこで分かったことがあります。 フルレングス... -
ブログ全投稿
家で練習するならショートパットだけ
ショートパットって外すとショックですよね。それも1m以内を外すとショックが大きいです。 ですが1m以内ってそう簡単に打てる距離でもありませんし、曲がるラインであれ... -
ブログ全投稿
ストローク時に頭を動かさないは間違い
これは本当に大事なことなので何度か書いていますがまた書きます。 「ストローク中に頭を動かさない」は正しい動きをしようとしたら矛盾が出てきます。 正しいショルダ... -
ブログ全投稿
インサートが無いパターを作っているメーカー
インサートが無いというとなかなか作っているメーカーが少なくなりました。 フェース面の素材がボディ素材と同一という条件で探してみました。本当に数えるほどしかない... -
ブログ全投稿
程度の良い ODYSSEY black SERIES iX #9 を救出
先日春日部の二木ゴルフの中古センターに行ったら良いものを見つけました。 結構昔のモデルなので状態の良いこのパターはなかなか見つかりません。WHITE HOT のインサー... -
ブログ全投稿
アッパー軌道にするために左脇をあけないように気をつける
転がりの良い球を打つために必要な要素の一つのアッパー軌道で打つですが、結構この動きにするためにみなさんやってしまう誤った動きについてお話しします。 アッパー軌... -
ブログ全投稿
パッティングに関する情報は少ない?
パッティングカウンセリングにいらしていただいた方に、必ず聞くのは「どうやって動こうとしていますか?」と、「そう動こうと思ったきっかけは何ですか?」です。 その... -
ブログ全投稿
フェース面の構造を知って正しく使う
世の中にはフェースインサートという構造でボールが当たる場所に異素材を使っているパターがたくさんあります。 ODYSSEY は TOULON パター以外はほぼ全てインサートが入... -
ブログ全投稿
ちょっとした変更でずいぶんイメージが変わります
先日いつも ANSERFREAK を見ていただいているNさんから依頼のあったパターの調整とラインの色の変更の話をします。 お預かりしたパターは Scotty Cameron Phantom X 6ST... -
ブログ全投稿
自分で引いたラインが真っ直ぐ見えないときに…
昨日の話の続きです。 ラインを引いてそのラインを打出方向に合わせて構えてみると、なんだか真っ直ぐに見えない...。 これは真上からボールを見られていない場合にもそ... -
ブログ全投稿
ぼんやり見たい人にお勧めのグレーライン
最近はショートパットの確率をより上げたいので、できることは何でもやっています。 ボールにラインを引いているのですが、1m 前後の短いパットの時だけラインを使って... -
ブログ全投稿
ヘッドを動かそうとしてはダメ
ヘッドを動かそうとすると手を使って動かしますよね。 それも一番遠いところにある重い物を動かすわけですからそこそこ力も使います。 ヘッドを動かす意識ではなく体を... -
ブログ全投稿
狙う方向を合わせる感覚が凄い人
先日パッティングカウンセリングを受けてくださった方のエイミングが素晴らしくて驚いたことがあります。 一人はライフル射撃をやっていた方、もう一人はビリヤードを今... -
ブログ全投稿
ちょうどいい長さは1インチ刻みでは決まらない
パターの長さについてですが、ある程度は気にして購入されている方も多いですが、購入したものがジャストサイズだとは限りません。 一般的なパターはレディースで32イン... -
ブログ全投稿
パッティングでは小さな筋肉を使うより大きな筋肉を使う
パッティングに限らずショットでも言われることですが、小さい筋肉ではなく大きな筋肉を使うことを意識すべきです。 小さい筋肉というのはいわゆる手打ちになりやすく、...