-
ブログ全投稿
距離感のイメージを作らない人が多い
ここのところパッティングカウンセリングにいらして下さる方に、パッティングをする前に距離感のイメージをちゃんと作っている人が少ないです。 パッティングで3パット... -
ブログ全投稿
ペイントでサイトラインを入れる
溝のあるサイトラインに色を入れるのはいたって簡単なのです。 ですが今回依頼のあったパターは短いサイトラインがありましたが、それを延長して長くしたいとのこと。 2... -
ブログ全投稿
転がりが悪いって
どういうことなのか?「転がりが悪い」っていう表現をよく使いますよね。 それってどうなった時にその表現が出てくるのかというと、こんな時のような気がします。 ショートが多い人を見た時... -
ブログ全投稿
NIKE METHOD MODEL 001
のレストア 最終回ついに METHOD MODEL 001 がブラストから戻ってきました。 今回はブラストの仕上がり具合と、その後の色入れでどんな風に仕上がったかを見ていただければと思います。 ... -
パッティング練習
NIKE METHOD MODEL 001
のレストア 4NIKE METHOD MODEL 001 のレストア作業も今日で終わりです。 今回は機械が入れられる部分の最終研磨と、ブラスト前の色抜きです。 こういう傷は見え始めるとずっと気に... -
ブログ全投稿
長尺パターのカウンセリング
先日長尺パターを使い始めたという方がパッティングカウンセリングにいらっしゃいました。 元々は普通の長さのパターを使ってらっしゃって、その時にもカウンセリングに... -
ブログ全投稿
NIKE METHOD MODEL 001
のレストア 3前回はトップブレードを綺麗にして、今回はちょっと深い傷が入ったフリンジ部分です。 傷の具合はこんな感じでこの傷が消えるまで回りを削らなければなりません。 傷を... -
ブログ全投稿
PLD ANSER を
やっと組み立てましたメッキ剥離が終わった PING PLD ANSER ですが、なかなか組み立てる時間が無く、先日やっと時間ができて組み立てられました。 シャフトはオリジナルのカーボンシャフトで... -
ブログ全投稿
真冬の高麗は
やっぱり難しい先日のホームコースの研修会のラウンドは唐沢コースで開催されました。 真夏の1ヶ月と真冬の3ヶ月は、三好コースではなく唐沢コースで研修会が開催されます。 三好コー... -
ブログ全投稿
NIKE METHOD MODEL 001
のレストア 2先日紹介した NIKE METHOD MODEK 001 のレストアを始めました。 今回は一番気になる部分のトップブレードの研磨をしました。 トップブレードの平らな部分はそれほど大き... -
ブログ全投稿
NIKE METHOD
MODEL 001 のレストア 1先日お預かりした NIKE METHOD MODEL 001 のレストアの様子をこれから何度かに分けて紹介します。 少し傷がついたパターがどんな感じで綺麗になるのかご覧いただければ... -
パッティングストロークについて
確率高く入れたいなら
強く打つジャストタッチで入れるって入るまでヒヤヒヤしますよね。 なぜヒヤヒヤするかというと、ボールは転がる勢いがなくなると真っ直ぐに転がらないからです。 マナー的には... -
ブログ全投稿
SC TeI3 のレストア
その3-ソール面シリーズでレポートしている Scotty Cameron NEWPORT Trilayered のレストアも、ソール面とソールとフェースの角(リーディングエッジ)まできました。 ここが終わると次... -
ブログ全投稿
TaylorMade TOUR RESPONSE STRIPE
一時期どこも売り切れになるほど人気のあったボールを、ほとぼりが冷めた頃に買ってみました。 そのボールは TaylorMade の TOUR RESPONCE STRIPE というボールで、ボー... -
ブログ全投稿
SC TeI3 のレストア
その2-トップブレード先日の Scotty Cameron NEWPORT Trilayered のレストアの続報です。 今回は小傷が無数についたトップブレードとそのエッジ部分の研磨をしてみましたのでレポートします... -
ブログ全投稿
本当にパターの調子が
悪かったのか?この話はもう何度もしていますので、またかと思う方もいるかと思いますがお付き合いください。 パットを評価する一番簡単な指標は、パット数です。 パット数はパターで... -
ブログ全投稿
SC TeI3 のレストア
その1-フェース面先日お預かりした Scotty Cameron のトライレイヤードのレストアの進行状況です。 このパターインサートのテリリウムと軟鉄ボディーの間に白いシリコンが入っている最初... -
ブログ全投稿
PING PLD ANSER のメッキ剥離が完了
先日メッキ剥離に出していた PING PLD ANSER が手元に戻ってきました。 このできあがりの良さに超やる気が出てきました(笑)。 最初はこの状態から更に銅メッキをしよう...