簡単な話ですが、勘違いをしている人が結構います。
大事なのはイメージ通り打てたかどうかで、それで入らなかったのは結果が悪かったという事になります。
何が言いたいかというと、入らなかったことだけを気にして自分ではそう感じていないのに、右に外したからプッシュしたかな?とか左に外したから引っかけたかな?と思ってしまうのは結果からの推測に過ぎないという事です。
イメージ通り打って外してしまったなら悪かったのは打ち方ではなく読みが悪かったとか、イメージの作り方が間違っていたという事になります。
イメージ通り打てているならば悪いのは打つまでのプロセスで自分で作ったイメージなんだと思います。
そうするとラインの読み方を変えるべきであって、例えばオーバーしてしまったミスはタッチを弱くするのではなく、行き過ぎてしまった原因の下りが見えていなかったことを考えるべきです。
逆に打てなかったら上り傾斜を感じられていなかったことになりますね。
そう考えると実は読みが悪かったというのがほぼ大半になってくると思います。ですので、自分の感覚が無く思わぬ結果になっていたらそれは技術的な部分を疑って次のパットに持っていってはいけないという事です。
冷静になって思ったより曲がらなかったな…とか、思ったより曲がったな…とか、平らだと思ったら結構下っていたな…なんて思うことが結構大事です。
そうすることによっていつものパッティングストロークが一日を通してできることになるんだと思います。
コメント