ブログ全投稿– category –
-
ブログ全投稿
ロフト調整で変わる打音
インパクト時のハンドファーストもしくはハンドレイトの度合いによってインパクトロフトが変わります。 インパクトロフトが大きければ転がりの良いボールを打つのが難し... -
ブログ全投稿
距離感を狂わす要因
パッティングで距離感が合わなくなる要因はかなりたくさんあります。 一番多いのは前に打った人が打ち過ぎてオーバーしてしまって、それを見ていた印象で自分が打てなく... -
ブログ全投稿
ライ角調整と打ち出し方向
パッティングストローク分析にいらした方に最適なライ角についてお話しすると、ほとんどの方が納得していただき調整されます。 以前にも書きましたが、アイアンのように... -
ブログ全投稿
柔らかいグリップが合うタイプの人
昨日は柔らかいグリップが合わない人の話をしたので、今日は逆に柔らかいグリップが合う人の話をします。 しっかりグリッププレッシャーを使ってストロークする人には使... -
ブログ全投稿
テークバックは手で引かない
パッティングストロークの分析にいらした方の話を聞くと、テークバックをどう引いたらいいかということをよく聞かれます。 右手で引くのか?左手で引く意識なのか...? ... -
ブログ全投稿
柔らかいグリップに注意すべき人
最近では ODYSSEY が純正グリップに Super Stroke を採用したり、Scotty Cameron は Winn Grip の OEM グリップを純正グリップに採用したりしています。 これらのグリッ... -
ブログ全投稿
パッティングストローク分析を受けてみませんか?
いつもお勧めしているパッティングストローク分析ですが、5月いっぱいに限ってパッティングラボを見たと言っていただくとキャンペーン価格の5,400円を下記の料金にさせ... -
ブログ全投稿
軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果4
一日空いてしまいましたが、今日も実験の考察です。 今回はフェースローテーションに注目してみました。そうするとなんと初めて実験パターの方が良い結果になりました。... -
ブログ全投稿
入れたいパットを入れるために必要なこと
最近これは入れたいと思うパーパットが結構入ってくれています。なんでこうなっているか考えてみると、色々思い当たる節はあります。 バーディーパットをがっついて打ち... -
ブログ全投稿
軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果3
今日も実験結果の検証をしてみました。 今回は上から見たときのストローク軌道を見てみました。 まずはデータを見ていただくとこれがテストパター これがいつものパター... -
ブログ全投稿
軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果2
今日は細かいデータではなく、結果どっち打ち出せたかのデータを見てみました。 このデータが一番シンプルでわかりやすい評価方法ですね。今回のこの比較でも使い慣れた... -
ブログ全投稿
軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果1
ずいぶん間が空いてしまいましたが、先日作ってみた ODYSSEY Stroke Lab 風のパターといつも使っているパターのストロークを分析してみました。 事前の練習なく、何も考... -
ブログ全投稿
つま先の向きを利用する
これはショットでもいえるのですが、つま先がどちらを向いているかは体の動きに影響を与えます。 その影響は意外と大きいことにやってみると気が付くと思います。 例え... -
ブログ全投稿
芝目を意識する
芝目があるゴルフ場で常にやっている方はそれほど違和感がなくなっているのだと思いますが、普段普通のグリーンでばかりやっていて芝目が強いグリーンでやると、まった... -
ブログ全投稿
グリーンエッジからのパッティング
転がせる状況にあるときは結構グリーンの外からでもパターを使います。 アプローチのミスよりも明らかにミスの度合いが少なくて済むのがパターだからです。 でもこのグ... -
ブログ全投稿
肩のラインがどこを向いているか?
昨日のスタンスの向きに続いて、肩のラインがどこを向いているかも、テークバックのしやすさにかなり影響を与えます。 せっかくスタンスを合わせても、それに伴って肩の... -
ブログ全投稿
スタンスの向きをチェック
昨日は足裏全体で立つという話をしました。正しく立てているという状況にはまだいくつか条件があります。 まず一つはスタンスの向きです。スタンスがオープンになったり... -
ブログ全投稿
足裏全体でスタンスする
パッティングをする際の足裏にかかる体重が結構偏っている方がいらっしゃいます。 前かがみになり過ぎて後ろから押されたらすぐにバランスを崩しそうだったり、逆に前か...