ブログ全投稿– category –
-
ブログ全投稿
真っ直ぐ引いて真っすぐ出すは自然な動きではない
フェースバランスのパターを持って、ヘッドを打ちたい方向に対して真っ直ぐに引いて真っ直ぐに出すイメージで打っているという方は結構います。 ただヘッドを真っ直ぐに... -
ブログ全投稿
腹圧を上げるのを忘れてた…
先日ラウンドをしていて気が付いたことがあります。 そのラウンドではパッティングの調子が悪く、順を追って考えてもアドレスに自信がない、打ち出し方向を決められてい... -
ブログ全投稿
スタンスの幅が極端だと…
ストローク分析の時にチェックする項目としてスタンスがあります。それは向きだったり、体重のかかり方だったり、幅だったりします。 今回はその幅についてちょっとお話... -
ブログ全投稿
ライ角/ロフト角調整時の注意 その3
今日は3回目、最後の話になります。 今回の話はパターの種類や形状、シャフトの種類によってライ角やロフト角の感じ方が変わるという話です。 調整をされる際に同じ種類... -
ブログ全投稿
ライ角/ロフト角調整時の注意 その2
昨日に続きライ角/ロフト角調整時の注意点についてお話しします。 今日も実際によくある話からお話しすると、調整に来られた方が実際に長さもあっていて自分が置きたい... -
ブログ全投稿
ライ角/ロフト角調整時の注意 その1
最近は月に20本以上のパターの調整をしています。他で断られたパターもお持ちいただければだいたいの物は調整できます。 そんな時に気をつけるべきポイントを何回かに分... -
ブログ全投稿
アドレス時にヘッドを浮かせる
アドレスの時にヘッドを地面から浮かせている人が結構います。その理由はこんな感じです。 テークバックの時に地面に引っかかる転がりを良くしたい こんな感じです。で... -
ブログ全投稿
ショットとストロークの連動
パッティングストロークの分析をしていると、結構な確率で起こる現象があります。 これまでの打ち方となぜか変わってしまって、なぜそうなったかわからないとおっしゃる... -
ブログ全投稿
入らないことはミスではないことも
パッティングは他のショットと違うところがあります。それは穴に入れるという明確な目的があることです。 ドライバーだったら「フェアウェイに置きたい」とか、「多少曲... -
ブログ全投稿
直さなくてもいい事もある
ストローク分析をしていて、ここは修正した方が良いと思う点と、ここはそのままでいいと思う点があります。 パッティングで大事なのは打ちたい方向に常に打ち出せること... -
ブログ全投稿
調整を断られたパターの持込がたくさん
最近パターの調整だけにいらっしゃる方も増えてきました。 以前は高額のパターや、大型マレットの依頼が多かったのですが、最近では特に傾向はなく色々な種類のパターが... -
ブログ全投稿
自分に今のパターが合っているか?
そんなことを確かめに来たという方が結構いらっしゃいます。 そんな時は最初は何も言わず、とりあえずストローク分析をします。何本かパターを持ってきた方にはどれが使... -
ブログ全投稿
パターの芯で当たらないということ
パターの芯で当たらないとどういうことが起きるか? パターには芯があってそこにあたると感触も良いし、ヘッドのブレも少なくなります。ボールに対してエネルギーも効率... -
ブログ全投稿
Spider X が悪いわけでは無い…
前回使った Spider X が何で結果が悪かったかを考えてみました。 いつもと違う点はインサートとヘッドの大きさ、それと太いグリップと言うのも違う部分でした。 もしか... -
ブログ全投稿
久しぶりの手詰りな状況
先日のラウンドでは予期せぬことがたくさん起こりました。 3パットをすることはあまりないのですが、その日の3パットは6回。最初のハーフで4回、後半のハーフで2回とい... -
ブログ全投稿
なんか構えにくい…の原因は
こっちのパターは構えやすいのにこっちのパターは同じ形なのに構えにくい...という相談をよく受けます。 これの原因はパターのすわりです。パターのすわりに影響を与え... -
ブログ全投稿
ルーティーンのどこで距離感を作るか?
距離感を作るには目標地点(カップ)まで届かせるイメージを持ちながら素振りなどをする場合が多いです。 これはどのタイミングでやっても良いのですが、私はボールの真後... -
ブログ全投稿
転がりを良くするための条件
転がりが良い球というのは最後までトロトロ転がってなかなか止まらずに転がりますよね。 こういう転がりはどうしたら実現できるかというと、私は3つの条件が同時にでき...